Genoplan検査方法
![]() |
1. 左の写真のようなGenoplan遺伝子検査キットが届きます。 アップル商品が入っているような箱です。 |
|
|
![]() |
2. 箱をあけると返送用封筒が出てくるので、 それをとりだします。 |
|
|
![]() |
3. 返送用封筒を取り出すと、横長の説明書が出てきます。 |
|
|
![]() |
4. 説明書を取り出すとプラスチック製の唾液収集器、保存液、蓋がでてきます。 |
|
|
![]() |
5. 唾液収集器のバーコードの下に個体番号が記載されています。 |
|
|
![]() |
6. 3で取り出した説明書の裏面の認証キーの欄に、先ほどの個体番号を控えておきます。 (この控えは大切に保存をしてください。) |
|
|
![]() |
7.下記リンクからGenoplanのサイトを開く、
または「ジェノプラン」アプリを導入後、
右上の3本線をタッチします。 Genoplan公式サイト ![]() |
|
|
![]() |
8. 7の右上の3本の線をタッチすると、左の画面に切り替わります。 画面が切り替わったら、次に製品登録をします。 |
|
|
![]() |
9. 製品登録をタッチすると、左の画面が出てきます。 唾液収集器のバーコードをカメラでスキャンするか、個体番号を直接入力します。 個体番号が確認できたら、次に検査結果を確認するためのパスワードの設定をします。 |
|
|
![]() |
10. 全ての登録が完了すると左の画面になります。 この画面になったら次に『アンケートに回答する』をタッチしてアンケートに答えてください。 生活習慣に関するアンケートでした。 |
|
|
![]() |
11. アンケートに答えたら、次に唾液収集器の赤いラインまで唾液をいれます。 |
|
|
![]() |
12. 唾液を入れたら、次に保存液を唾液の入った唾液収集器に全て入れ唾液収集器の蓋をしっかり閉めたら、5~7回ほど振ります。 |
|
|
![]() |
13. 保存液を混ぜたら、返送用封筒の裏面に自分の住所を記載する欄があるので、住所を記載し、唾液収集器を封入し、ポストに投函して完了です!! 到着後10営業日ほどで、結果がアプリで確認できます。 |
|
|
トータルで15分程で終わりとても簡単でした! アンケートの内容で週に30分以上汗をかいているのは何回ですかという質問があり、0回だった私は結果が出る前に焦りを感じました。一度生活習慣を見直そうと思います。 |
|
|